利用方法や設定方法のご案内
登録の有無を確認するには、携帯電話からへ発信してください。
プルルルルル♪という音
→ 登録されています
Please enter your...というアナウンス
→ 登録されていません
携帯番号の登録に加えて ICチップの取り付け または アプリの設定 がされていればKcomの回線を使って国際電話の発信ができます。
対応国への滞在中はその国から国外への電話発信にKcomサービスを使うことができます。
タイ・日本・シンガポール・マレーシア・ベトナム・インドネシア・インド・中国・米国・イギリス・フランス・ドイツ
国際電話の発信を検知してKcomの回線に転送するICチップです。
SIMカードにICチップを装着します。電話番号・キャリア契約内容はそのままです。
お使いの携帯電話にセットします。+国番号から国際電話を発信すれば自動的にKcom回線に繋がります。
2015年以降に設定した端末には ICチップ と アプリ の両方が入っています。機種変更・引継ぎ・端末リセット等により、どちらか片方のみとなっている場合もあります。
KcomサービスはICチップ単体、またはアプリ単体でもご利用いただけます。
確認方法 A: ホーム画面内にK-VoIP TH OnがあればICチップが存在します。
確認方法 B: 設定→電話→SIM App の中にDialer On/OffがあればICチップが存在します。
iPhone の中に Phonecard または Calling Card というアプリはありますか?見当たらなければ検索できます。
検索 :ホーム画面を上から下になぞり、アプリの名前を検索します。何も出てこなければ、まだダウンロードされていません。
Phonecard :iOS 11(2017年10月)へのアップデート以降はご利用いただけません。下記Calling Cardをご利用下さい。
Calling Card : こちらのご利用ガイド(PDF)に沿ってご利用下さい。App Storeから購入することもできます (69 THB)。お客様ご自身での設定方法はこちら(PDF) 。
![]() |
![]() |
---|
発信 → システム音(プルル♪) → 無音(10秒) → 相手先呼出し音
Android端末には ICチップ または アプリ のいずれかが設定されていればKcom回線を使用できます。
確認方法 A: 画面を上から下になぞりK-VoIP TH Onの表記があればICチップが存在します。
確認方法 B: アプリ一覧の中にK-VoIP THまたはSIM ツールキットがあればICチップが存在します。
※ ICチップが存在する場合はCalling Cardアプリを使う必要はありません。
![]() |
![]() |
---|
発信 → システム音(プルル♪) → 無音(10秒) → 相手先呼出し音